連日「スプリングカーニバル」のネタばかりで恐縮です。
4月21日のブログで、
TDSパーク内の「スプリングカーニバル」の飾りつけ等を紹介しましたが、あれはあくまで”スプカニ”がスタートする前の段階でした。
実際にスタートしてから出てきた飾りつけ等もありますので、今日はそのあたりを紹介したいと思います。
写真が多いので覚悟してくださいね!
では、まずエントランスから↓

エントランスゲートの中では、今回の主役である5人の妖精が紹介されています。
シルバーミスト↓

イリデッサ↓

フォーン↓

ロゼッタ↓

ティンカー・ベル↓

おまけで「スプリングカーニバル」↓

そして、去年もありましたがキャラ達のフラワーワゴン(?)も出ています。
ミニー&デイジー↓

グーフィー&マックス↓

ミッキー&プルート↓

ドナルド&ヒューイ・デューイ・ルーイ↓

これは今年の「プリマヴェーラ」の衣装を着たミッキー↓

もちろんミニーもいますよ↓

そして、場所は変わって、ウォーターフロントパークは「ファンタジア・ガーデン」として、映画「ファンタジア」の世界を表現した装飾になっています。


と、こんな感じです。
これら以外には
先日のブログで紹介したような飾り付けがされています。
TDSパーク内はこのように「スプリングカーニバル」で大いに盛り上がっていますよぉ~
こんばんは!
ほとんどの装飾が造花ですが、それでも十分春らしくて綺麗ですよね。
でも、やっぱりパーク内の花壇に咲いている本物の花の方がもっと綺麗かな。
ファンタジアガーデンには写真を撮る人たちが沢山並んでいました。
このファンタジアのホウキのシーンは有名だから、みんな写真を撮りたいんでしょうね。
(そういう訳でもないかな・・・?)
TDSいいですよ!!(ビールも飲めるし